記事一覧

H.モーザーがエンデバー・コンセプトシリーズにふたつの新たなエナメルカラーを追加

遠目でも、誰がつくった時計かすぐにわかることがある。H. モーザーの時計は、特徴的なケースやダイヤルがそうしたアイデンティティを放っており、なかでも、デザインに対する自信を最も体現しているのがエンデバー・コンセプトだ。このモデルをご存じない方のために説明すると、モーザーはエンデバーケースにブランドロゴをはじめ、すべてのブランディングを排している。ロゴもブランド名も何もない。あるのは、シグネチャーであるリーフ型針と、大きなダイヤルのみだ。

もちろん、単なるクールなストーリーというだけでなく、これにはきちんとした理由がある。多くのエンデバー・コンセプトのモデルは、ベンタブラックによる深淵のようなブラックやアベンチュリンガラスによる星空のようなダイヤルなど、何かしら興味深い特徴を備えており、ブランディングを排することでその魅力を存分に引き立てているのである。なかでも私のお気に入りは、フュメ仕上げを施したグラン・フー エナメルダイヤルであり、今年のWatches & Wondersではモーザーがエナメル装飾に焦点を当てたふたつの新しいコンセプトモデルを発表した。

最初に紹介するのは、シンプルながら決して単純ではないエンデバー・センターセコンド コンセプト パープルエナメルである。40mmのステンレススティール製ケースは、彫刻的な側面とコントラストの効いた仕上げを備え、フレッシュなパープルエナメルダイヤルを引き立てる舞台となっている。モーザーはまずホワイトゴールド製のダイヤルベースを用意し、そこにハンマー仕上げを施すことで透け感のあるエナメルの下地となるテクスチャーをつくり出す。そのあとパープルダイヤル特有のグラデーション効果を生むために必要な6色のエナメル顔料を洗浄し、粉砕したうえで個別に塗り重ねていく。口コミ第1位のウブロ スーパーコピー 代引き専門店顔料が塗布されるたびにダイヤルは複数回焼成され、さまざまな色調のエナメルが固定されていくことで、“パープルヘイズ”ダイヤルが完成する。ダイヤル上にはいかなるブランド表記もないため、エナメルによる職人技が余すところなく際立っている。

パープルの秒針はダイヤルと美しく調和し、自社製Cal.HMC 201によって駆動する。この最新の自動巻きムーブメントは現在ブランドの多くのモデルに順次搭載され始めている。ムーブメントには、部分的にスケルトナイズされたブリッジが備わり、ダークアンスラサイト仕上げが施されており、そのほかのパーツとのコントラストが美しい。数年前に登場したライムグリーンモデルと同様、ブランド独自のダブルヘアスプリングを備えたテンプブリッジはヒートブルー仕上げとなっている。パープルのクーズーレザーストラップを組み合わせたエンデバー・センターセコンド コンセプト パープルエナメルの価格は482万9000円(税込予価)だ。

エンデバー・コンセプト第2弾はエンデバー・トゥールビヨン コンセプト ターコイズ エナメルであり、エンデバーにおいてトゥールビヨン専用モデルがグラン・フー エナメルダイヤルを備えるのはこれが初となる。40mmの5Nレッドゴールド製ケースには、パープルのエナメル・エンデバーと同様ハンマー仕上げのWG製ベースの上に焼成された、鮮やかなターコイズブルーのフュメエナメルダイヤルが収められている。この仕上げにより、レッドゴールドの強い温かみとは対照的にトロピカルで冷涼感のある表情を与えている。一般的にはあまり見かけないカラーコンビネーションだが、そこにこそモーザーらしさが余すところなく表れている。

この時計に搭載されるのは、自動巻きのトゥールビヨンムーブメントであるHMC 805だ。文字盤側の開口部から見えるワンミニッツフライングトゥールビヨンには、ブランドの象徴であるダブルヘアスプリングが搭載されており、ダイヤル側にもわずかにスケルトナイズが施されている。これはコンセプトダイヤルならではの広大な余白を生かした、巧みなデザインとなっている。RG製のフォールディングクラスプとオーストリッチレザーストラップが組み合わされたエンデバー・トゥールビヨン コンセプト ターコイズ エナメルの価格は1342万円(税込予価)である。

我々の考え
これら2本のエンデバー・コンセプトは、コンセプト自体としては必ずしも目新しいものではない(言葉遊びはさておき)。しかし、モーザーのコレクションにこれほどまでにグラン・フー エナメルの技術が採り入れられていることが純粋にうれしい。困難な工程を経て生み出される、この鮮やかな色彩やグラデーションは、モーザーのビジュアルスタイルと驚くほど相性がいい。たしかにこのスタイルのエナメル装飾といえば真っ先に思い浮かぶのはアンオーダインなのだが、モーザーもこの技術を自らの価格帯において確固たるものにしている。

パープルダイヤルを備えた新センターセコンド・エンデバーについて知ったとき、まず気になったのは3年間にわたって好評を博してきたライムグリーンモデルが廃盤になるのかという点だった。ライムグリーンはスケルトナイズされるより前の古いムーブメント構造を採用しているため、この新しいパープルバージョンが後継機になるものと考えていた。実際には両モデルとも、少なくとも現時点では生産が継続されるとのことだ。今後の生産体制を考えるとグリーンエナメルダイヤルにもさりげないアップデートを加え、新しいHMC 201ムーブメントに移行するのではないかと予想している。というのも、古いキャリバーは時計技術的には同等であるものの、201キャリバーの持つビジュアルの華やかさと比べるとどうしても控えめに映ってしまうからだ。

Watches & Wondersの続報は今後数日にわたってお届けするので、ぜひ注目して欲しい。新作情報はすべて、ここでチェックできる。

基本情報
ブランド: H.モーザー(H. Moser & Cie.)
モデル名: エンデバー・センターセコンド コンセプト パープルエナメル(Endeavour Centre Seconds Concept Purple Enamel)/エンデバー・トゥールビヨン コンセプト ターコイズ エナメル(Endeavour Tourbillon Concept Turquoise Enamel)
型番: 1201-1200(センターセコンド)/1805-0400(トゥールビヨン)

直径: 40mm
厚さ: 11.2mm
ケース素材: ステンレススティール(センターセコンド)/5Nレッドゴールド(トゥールビヨン)
文字盤: パープルヘイズ(センターセコンド)/ターコイズ(トゥールビヨン)
防水性能: 30m
ストラップ/ブレスレット: クーズー(センターセコンド)/オーストリッチ(トゥールビヨン)

Purple Caseback slanted shot
ムーブメント情報
キャリバー: HMC 201(センターセコンド)/HMC 805(トゥールビヨン)
機能: 時・分表示、センターセコンド(センターセコンド)/時・分表示、ワンミニッツトゥールビヨン(トゥールビヨン)
直径: 32mm
厚さ: 5.5mm
パワーリザーブ: 約3日間(センターセコンド)/約90時間(トゥールビヨン)
巻き上げ方式: 自動巻き
振動数: 2万1600振動/時

価格 & 発売時期
価格: エンデバー・センターセコンド コンセプト パープルエナメルは482万9000円/エンデバー・トゥールビヨン コンセプト ターコイズ エナメル1342万円。共に税込予価
発売時期: 発売中
限定: なし

H.モーザーの最新作、ストリームライナー・フライバック クロノグラフを紹介しよう。

レッドゴールド(ストラップ仕様)とステンレススティール(ブレスレット仕様)の2モデルが用意されており、同社ならではの独創的なダイヤルと中央に積算計を配置した高性能な自動巻きクロノグラフムーブメントであるCal.HMC 907が組み合わされている。2020年に登場したストリームライナーコレクションは、ケース一体型ブレスレットを備えたスポーツウォッチというトレンドに対するもっとも創造的なアプローチのひとつであり、以来トゥールビヨンやパーペチュアルカレンダーなどを搭載するモデルへと発展してきた。しかしこのクロノグラフこそが“ストリームライナーらしさ”をもっとも体現しており、今回の新作はその完成形と言える。

H. Moser & Cie. Streamliner Chronograph Frozen
ケースサイズはどちらの素材も共通で、直径は42.3mm、厚さは14.2mm。ムーブメントにはモーザーとアジェノー(AGENHOR)が共同開発した自動巻きのCal.HMC 907を搭載している。巻き上げ用のローターは文字盤側に隠されており、パワーリザーブは72時間。クロノグラフ秒針とセンター積算計を備えたフライバッククロノグラフでありながら120mの防水性能を誇り、シースルーバックからはムーブメントの精緻な作り込みを鑑賞できる。

H. Moser & Cie. Streamliner Chronograph Frozen
とはいえ、最大の注目ポイントはやはり新しい“フローズン”ダイヤルだろう。外周にはミニッツスケールとタキメーターを備えながらも、レッドゴールドモデルには“ミッドナイトブルー フュメ”、パテックフィリップコピー n級スティールモデルには“マトリックスグリーン フュメ”のダイヤルを採用し、霜が降りたようなフロスト仕上げが施されている。その質感はまるで立体的な星々の集まり、満天の星空のような輝きのようだ。製法としては、真鍮製のベースプレートに手彫りと型押しを施し、そこに色付きのラッカーを重ねるという工程をとっている。モーザーによれば、角度によっては“陽光を浴びた雪のように輝く”という。価格はRGモデルが1108万8000円、 SSモデルが840万4000円(ともに税込予価)となっている。

H. Moser & Cie. Streamliner Chronograph Frozen
我々の考え
2020年にストリームライナーコレクションが登場して以来、しばらくのあいだH.モーザーといえば“風刺的なメッセージを込めた時計”とこのストリームライナーばかりが話題に上っていたように思う。しかしあれから、ブランドはほかにも優れたコレクションを着実に築き上げてきた。それでもストリームライナーは健在であり、個人的にはそれがとてもうれしい。このシリーズはケース一体型のブレスレットを備えたスポーツウォッチというジャンルにおいて、本当にクールで独自性のある提案であり、さらに進化を続けている。モーザーはこれまでにもさまざまなダイヤル技法やケース形状の改良を重ねてきたが、なかでも特に魅力的な進化はアジェングラフ(AgenGraphe)ベースのCal.HMC 907を搭載したことだ。そして今回、そのムーブメントと独創的なダイヤル技法の両方がついに融合を果たした。

H. Moser & Cie. Streamliner Chronograph Frozen
モーザーの大胆なダイヤルは写真で表現するのがますます難しくなってきており、他人が撮った画像だけではその魅力が十分に伝わらない。今回の“フローズン”の仕上げにしても、人によってはちょっとやりすぎ、あるいは視認性に欠けると感じるかもしれない。少なくとも、ブランドのグラン・フー エナメルダイヤルを採用した時・分針のみのストリームライナーと比べればそう思えるだろう。ただそれが必ずしも悪いこととは限らない。この時計はそもそも“控えめ”な存在ではないのだから。すべてがどう調和しているのか。今週中に実物を目にして、その答えを確かめたいと思っている。

Watches & Wondersからの最新情報は、今後数日にわたって引き続き掲載していく予定だ。すべての新作情報はこちらで確認できる。

基本情報
ブランド: H.モーザー(H. Moser & Cie.)
モデル名: ストリームライナー・フライバック クロノグラフ “フローズン”
型番: 6907-0402(レッドゴールド)/6907-1205(スティール)

直径: 42.3mm
厚さ: 14.2mm
ケース素材: 5Nレッドゴールド/ステンレススティール(ともにわずかに湾曲したサファイアクリスタル風防を装備)
文字盤色: ミッドナイトブルー フュメ(レッドゴールドモデル)/マトリックスグリーン フュメ(スティールモデル)、ともにフロスト仕上げ
インデックス: インデックス、タキメータースケールはプリント
夜光: 時・分針にグロボライト®インサート、クロノグラフ秒針にはスーパールミノバ®を塗布
防水性能: 120m
ストラップ/ブレスレット: 5Nレッドゴールド製フォールディングクラスプ(モーザーのロゴ刻印入り)付きケース一体型のラバーストラップ(レッドゴールド)/ステンレススティール製フォールディングクラスプ(モーザーのロゴ刻印入り)付きケース一体型のステンレススティール製ブレスレット(スティール)

H. Moser Streamliner Chronograph Frozen
ムーブメント情報
キャリバー: HMC 907(H.モーザーとアジェノーの共同開発)
機能: 時・分表示、クロノグラフ(センター表示により経過分・秒を指示)、フライバック機構(分・秒ともに対応)
直径: 34.4mm
厚さ: 7.3mm
パワーリザーブ: 72時間
巻き上げ方式: 自動巻き
振動数: 2万1600振動/時
石数: 55
クロノメーター認定: なし
追加情報: ブリッジおよび地板にアントラサイトグレーのロジウムプレート仕上げ、45度の角度で施された“モーザーストライプ”装飾

価格 & 発売時期
価格: RG 1108万8000円/SS 840万4000円(ともに税込予価)
発売時期: 発売中
限定: なし

オリスがビッグクラウン ポインターデイトの新作を発表、

Watches & Wonders 2025において、オリスは同社を代表するロングセラーモデルであるビッグクラウン ポインターデイトに実に多彩なカラーバリエーションを加えてきた。このモデルの名前を聞くとフルーテッドベゼルやカテドラル針を思い浮かべる人も多いだろう。しかし今回の新作は、2021年のヘルシュタインエディションや、のちのCal.403および473搭載モデルで見られたモダンなデザイン言語を基調としている。

まず紹介するのは、自社製Cal.403を搭載したバージョンだ。定番の光沢あるネイビーダイヤルに加え、新たにマット仕上げのグリーンとテラコッタ(サーモン寄り)の2色が追加された。とくにグリーンダイヤルはほかの2色よりもテクスチャーが強く際立っている。キャリバー403は自動巻きムーブメントで、スモールセコンドと5日間のパワーリザーブを備えており、本作では40mm径、厚さ12.3mmのステンレススティール(SS)製ケースに収められている。立体的なアラビア数字のインデックスはプリントされたデイト表示トラックの内側に配置され、ラッカー仕上げのカラー針を備えたポインターデイト針で日付を示す構成となっている。

これらの自社製ムーブメント搭載モデルには、ブラウンのチェルボボランテ(Cervo Volante)製ディアスキンストラップ、あるいは今回のケースデザインに合わせて新たに開発されたHリンクブレスレットが用意される。このケースにブレスレットがセットされるのは初めてで、これまではクラシックかつヴィンテージ風のケースにのみブレスレットが組み合わされていた。Hリンクブレスレットは、ブラッシュ仕上げのH型リンクとあいだに挟まれたポリッシュ仕上げのセンターリンクで構成されており、フィット感を高めるハーフリンクも付属する。ただしマイクロアジャスト機能は搭載されていない。

グリーンおよびテラコッタのCal.403搭載モデルは、Hリンクブレスレット仕様が64万9000円、チェルボボランテストラップ仕様が61万6000円(ともに税込)で販売される。

一方、カルティエ時計コピー 代金引換優良サイトその他の新色3種(イエロー、ブルー、ライラック)は、今回初めてこのデザイン言語にセリタ製ムーブメントを組み合わせたモデルである。この3色はいずれも鮮烈なカラーが特徴で、特にイエローダイヤルは市場にあまり見られないほど彩度が高く、存在感を放っている。グリーンやテラコッタとは異なり、これらのダイヤルには目立つテクスチャーはなく、マット仕上げのみとなっている。Cal.403モデルと同様に、立体的なインデックスとプリントされたデイト表示トラックを備えているが、ムーブメントが異なるためスモールセコンドではなくセンターセコンド針を採用。ケース径は同じく40mmだが、厚さは12mmとわずかに薄くなっている。こちらはブレスレット仕様のみで、価格はすべて34万1000円(税込)だ。

我々の考え
遊び心あるデザインやユニークなカラーパレットで、オリスの時計は常に私のコレクションのなかでも楽しい存在であり続けてきた。だからこそ、この非常に端正でクリーンな現代版ビッグクラウン ポインターデイトに、今年は思い切ったカラーが与えられたことをうれしく思う。これまで伝統的なデザインのバリエーションが数多く展開されてきたなかで、たったふたつのバリエーションしか存在しなかったこのラインにようやく注目が集まるのは、まさに“その時が来た”と言えるだろう。

The two Cal. 403 models lying on table
Cal.403を搭載したグリーンダイヤルの新たなテクスチャーは、非常に優れたアクセントだと思う。一方で、なぜテラコッタには同様の仕上げが施されなかったのかが気になるところでもある。とはいえ、ポリッシュ仕上げの大きなベゼルと好対照を成しており、カラフルでありながらも抑制の効いたバランス感を生み出している点は見事だ。セリタムーブメント搭載モデルについてはテクスチャーがないぶん3色の彩度の高さが際立ち、視覚的なインパクトはかなり強い。だがそれこそが狙いであることは間違いない。とりわけイエローダイヤルは、どうしても視線を引き寄せてしまう。まるでオリスのデザイナーが、“とにかく黄色くしてくれ”とだけリクエストしたかのような仕上がりだ。

そして、これらのモデルにブレスレットが用意されたことも歓迎すべき変化である。Hリンクブレスレットは、このクリーンかつ現代的なデザインに非常によくなじんでいる。マイクロアジャスト機能がない点について顧客から多少の不満が出ることも予想されるが、少なくともハーフリンクが付属している以上、装着感に問題が出るとは考えにくい。細かい部分で言えば、セリタバージョンのセンターセコンド針は少々短すぎるように感じられた。おそらくこのダイヤルデザインには、どちらかというとスモールセコンドのほうが似合うのだろう。もちろん針の長さはダイヤルのミニッツトラックに合わせて設計されているのだろうが、トラックの外側に余白が多く、針がもう少し長ければよりバランスがよかったように思う。おもしろいのは、伝統的なデザインのモデルでも同様の針配置がされているにもかかわらず、これまで気になったことは1度もなかったという点である。

Blue dial on wrist
Yellow Dial pointer hand macro
Bracelet clasp
いずれにせよ、オリスは“人々を笑顔にする時計をつくる”というブランドの姿勢を今回もしっかりと体現している。実際、自分がこれらのモデルを発売数ヵ月前に手に取ったとき思わず笑みがこぼれたのを覚えている。世の中にはもう少し“楽しさ”があってもいいはずであり、手元に鮮やかなカラーが加わるなら、文句のつけようもないだろう。

Watches & Wondersの会期中、さらなる新作情報が続々と登場予定だ。最新情報は引き続き本サイトでチェックして欲しい。

基本情報
ブランド: オリス(Oris)
モデル名: ビッグクラウン ポインターデイト(Big Crown Pointer Date)

直径: 40mm
厚さ: 12.3mm(Cal.403)/12mm(セリタムーブメント)
ケース素材: SS
文字盤色: グリーン、テラコッタ、ブルー、イエロー、ライラック
インデックス: アプライド
夜光: あり
防水性能: 50m
ストラップ/ブレスレット: Hリンクブレスレット(Cal.403搭載モデルにはレザーストラップも用意)

ムーブメント情報
キャリバー: 403(グリーン、テラコッタ)/オリス754(セリタベース。イエロー、ブルー、ライラック)
機能: 時・分表示、スモールセコンド(またはセンターセコンド)、ポインターデイト
パワーリザーブ: 5日間(キャリバー403)/約41時間(キャリバー オリス754)
巻き上げ方式: 自動巻き
振動数: 2万8800振動/時
石数: 24(Cal.403)、26(Cal.オリス754)

価格 & 発売時期
価格: Cal.403、ブレスレット 64万9000円、レザーストラップ 61万6000円/Cal.オリス754、34万1000円(以上すべて税込)
限定: なし

『シチズン シリーズエイト』新作 880 Mechanicalにゴールドカラーの限定モデルが登場~

『シチズン シリーズエイト』GMT 機能を搭載した880 Mechanical から⽇本の秋にインスピレーションを受けたゴールドカラーの限定モデルが登場~2023 年秋発売予定

シチズン時計株式会社は、機能と実⽤性を兼ね備えたモダンデザインの機械式時計ブランド『シチズン シリーズエイト』からGMT 機能と「第2 種耐磁」[※1] を備えた880Mechanical からゴールドカラーが印象的な限定モデル【希望⼩売価格:242,000 円(税抜価格 220,000 円)、世界限定1300 本】を2023 年秋に発売します。

『シチズン シリーズエイト』880 Mechanical 限定モデルNB6032-53P
希望⼩売価格 242,000 円(税抜価格220,000 円) 世界限定1,300本

本限定モデルは、⽇本の秋の輝きをデザインテーマにしています。ケース、バンド、⽂字板にそれぞれに異なる表情のゴールド⾊を使⽤することで、⻩⾦⾊に輝く⽇本の秋のイメージと「シリーズエイト」が持つモダンさを融合させました。⽂字板には、⼣⽇に照らされる秋の草原に着想を得た、光の陰影を感じる打ち型のパターンを施しています。

880 Mechanical の特⻑である2 体構造のセンターケースを本モデルでも⽣かし、シャープな直線で構成される⽴体的な美しさを際⽴たせるために、部分ごとにミラーとヘアラインを使い分けて仕上げています。

機能⾯では、両回転ベゼルを使⽤することで最⼤3 つの時刻を確認できるGMT 機能を備えています。
裏ぶたは、シャネル バッグ スーパーコピー激安通販ムーブメントの⿎動を感じられるシースルーバックを採⽤。デジタル社会に⽋かせないスマートフォンやタブレット等から発せられる磁⼒による時計の時刻精度への影響を防ぐため、ムーブメントの耐磁性能を強化した「第2 種耐磁」を備えています。また、平均⽇差−10〜 20 秒、持続時間約50 時間と⾼い性能を実現しています。

【特⻑】
・⽇本の秋の輝きがデザインテーマ
ケース、バンド、⽂字板、それぞれに異なる表情のゴールド⾊を使⽤し組み合わせることで、⻩⾦⾊に輝く⽇本の秋のイメージと「シリーズエイト」が持つモダンさを融合させました。⽂字板には、⼣⽇に照らされる秋の草原に着想を得た、光の陰影を感じる打ち型のパターンを施しています。

・3 つのタイムゾーンを確認できるGMT 機能搭載
GMT 針を使い第2 タイムゾーンの時刻表⽰と、両回転するベゼルを使うことで第3 タイムゾーンの時刻確認もできます。

・⽴体的で⼒強い2 体構造のセンターケース
シャープな直線で構成される⽴体的な美しさを際⽴たせるために、部分ごとにミラーとヘアラインを使い分けて仕上げています。

・第2 種耐磁を備えたムーブメント
デジタル社会に⽋かせないスマートフォンやタブレット等から発せられる磁⼒による時計の時刻精度への影響を防ぐため、ムーブメントの耐磁性能を強化した「第2 種耐磁」を備えています。また、平均⽇差−10〜 20 秒、持続時間約50 時間と⾼い性能を実現しています。

【仕様】
CITIZEN Series 8(シチズン シリーズエイト)/880 Mechanical限定
番号 :NB6032-53P
発売⽇ :2023年秋
希望⼩売価格 :242,000円(税抜価格220,000円)
限定数量 :世界限定1300本

ケース/バンド :ステンレス(めっき/イエローゴールド⾊、ウォームゴールド⾊)
ガラス :サファイアガラス(両⾯無反射コーティング)
ケース径/厚み :41.0mm /13.5 mm(設計値)
[主な機能]
Cal.9054 /⾃動巻き ⼿巻き/精度:平均⽇差:−10〜 20秒[※2]
/持続時間約50時間(最⼤巻上時)
/振動数:28,800回/時/⽯数:24⽯/GMT機能
■10気圧防⽔
■第2耐磁時計
■シースルーバック

[※1] 第2種耐磁時計:第2種耐磁時計は、⽇本⼯業規格『JISB7024 耐磁携帯時計⼀種類及び性能』に規定されたJIS 保証⽔準 16,000A/m をクリアしたもので、磁気に1cm まで近づけてもほとんどの場合性能を維持することが可能です。
[※2]精度は静的状態にて測定したものです。機械式時計の特性上、使⽤される条件(携帯時間、時計の姿勢、腕の動き、ゼンマイの巻上具合など)によっては、⽇差範囲を超える場合があります。

【お問い合わせ】
シチズンお客様時計相談室
フリーダイヤル 0120-78-4807
(受付時間 9:30〜17:30 祝⽇除く⽉〜⾦)

[シチズン時計]
シチズン時計は、腕時計の部品から、完成時計の組⽴・調整まで⾃社⼀貫製造できるマニュファクチュールであり、世界約140 の国と地域でビジネスを展開しています。1918 年の創業以来、“Better Starts Now”「どんな時であろうと『今』をスタートだと考えて⾏動する限り、私たちは絶えず何かをより良くしていけるのだ」という信念のもと、機械式から始まり、世界に先駆けて開発した光発電技術「エコ・ドライブ」や、最先端の衛星電波時計など、常に時計の可能性を考え、開発を重ねてきました。シチズン時計は、これからも時計の未来を切りひらいていきます。
★本リリースの内容は発表⽇時点の情報です。商品のデザイン及び価格、発売⽇、スペックなどは、⼀部変更になる場合があります。

アイスウォッチ 新作腕時計「アイス クロノミディアム」~

アイスウォッチ 新作腕時計「アイス クロノミディアム」~アクティブシーン映えの軽量クロノグラフウォッチ全 4 種発売

ベルギー発のファッションウォッチブランド「 アイスウォッチ (ICE WATCH) 」は、新作腕時計「アイス クロノミディアム (ICE chrono medium)」を全国のアイス ウォッチストア、アイスウォッチステーション、アイスウォッチ取扱店及びオンラインストアで発売。「アイス クロノミディアム」は、存在感とコンパクトさを兼ね備えたケース径43 mmクロノグラフモデルで、「ディープブルー」 「ディープグリーン」「イエローブルー」「ホワイトブルー」の全4種が発売。

「ディープブルー」は、超軽量&超強化プラスチックのポリアミドプラスで作られたクリアケースに深いブルーのしなやかなシリコンベルトを採用。

「ディープグリーン」はクリアケースに加え、ブレスレットタイプのクリアベルトでより軽快な雰囲気を演出している。エルメスバッグスーパーコピー代引き 激安どちらもグラデーションが施されたサンレイダイアルで、軽快な腕時計に奥行きを与えている。

「イエローブルー」と「ホワイトブルー」は、環境に配慮したバイオマスプラスチックケースを採用したアイスウォッチストア及びアイスォッチステーション限定モデル。

「イエローブルー」は目を惹くネオンイエローのシリコンベルトと濃いブルーの文字盤でスポーティーな印象に。
「ホワイトブルー」は鮮やかなブルーのサンレイダイアルに、ホワイトとブルーのバイカラーベルトを採用。

全てのモデルで視認性の高い立体的なインデックスと、60秒計、30分計、24時間表示機能付き。生活強化の10気圧防水。ステンレスをほとんど使用していない軽量なクロノグラフで、 アクティブシーンやアウトドアシーンでも映える絶妙なカラーバランスとなっている。 価格は19,800 円(税込)。

【概要】
ICE chrono medium

021441 DEEP BLUE

021442 DEEP GREEN

021424 WHITE BLUE
(アイスウォッチストア アイスウォッチステーション限定)

021594 YELLOW BLUE
(アイスウォッチストア アイスウォッチステーション限定)

[共通]
ケース径 : 43mm
ケース素材: バイオマスプラスチック/クリアポリアミドプラス
ストラップ:シリコン/ クリアポリアミドプラス
レンズ :ミネラルガラス
リューズ、バックル、ケースバック :ステンレススチール
ムーブメント:日本製クォーツ ( 防水性 10 気圧防水)
価格 :19,800 円 (税込)

【お問い合わせ】
株式会社ビヨンクール
東京都渋谷区千駄ヶ谷 3 13 22 207
TEL03 6804 5201

ピエール・ラニエがフランスのサッカーチームRCストラスブールとのコラボ・ウォッチを限定発売~

PierreLannier(ピエール・ラニエ)が、RCストラスブールの公式タイムキーパー就任を記念してコラボウォッチを発売

RCストラスブールは日本の川島永嗣選手や鈴木唯人選手が在籍しているフランスのストラスブールを本拠地とするプロサッカークラブチーム。RCストラスブールの公式タイムキーパーにピエールラニエが就任したことを記念して、コラボウォッチを限定発売しました。

RCストラスブール、正式名ラシン・クラブ・ドゥ・ストラスブールは、フランス・ストラスブールを本拠地とするプロサッカークラブです。クラブチームのロゴはアルザス地方のシンボルで ”ストラスブールの市鳥”、幸せを運ぶといわれている「こうのとり」がデザインされています。

このチームには、日本の川島永嗣選手や鈴木唯人選手が在籍し活躍しています。同クラブとのコラボ・ウォッチが日本でも限定販売されます。

●左:鈴木唯人選手 右:川島永嗣選手 中央:ピエール・ブルガン氏(ピエール・ラニエ社CEO)

『発売日の6月14日は特別な日!?』
1998年6月14日は、サッカー日本代表が初めてワールドカップに出場した記念すべき日です。
ドーハの悲劇、ジョホールバルの歓喜を経て、晴れてワールドカップの舞台に初めて立った日が1998年6月14日。しかもフランス大会でした。初めて世界のピッチを踏んだ日として日本サッカーの歴史に大きな1ページを刻みました。ルイヴィトンバッグスーパーコピー 代引きフランスと日本のゆかりのある、この日に今回のサッカーコラボ商品の発売日とさせていただきました。

黒いメタリックなケースにフレンチブルーの文字盤が、ピエールラニエらしい配色。
クロノグラフを始動させると、12時側の小窓に施された「コウノトリ」のモチーフがくるくる回ります。

【仕様】
RCストラスブール オフィシャルタイムキーパー就任記念 コラボウォッチ

サイズ(本体):直径4.5cm ×厚さ 1.3cm
重さ:約163g
ケース:ステンレススチール ブラック色メッキ
ベルト:ベルト幅22mm/内周約13.5 cm~21.5cm
ベルト素材:ステンレススチール ブラック色メッキ
機能:クロノグラフ/1/10秒計つき。59分59秒まで計測可能。
価格:44,000円(税込み)

詳しくはこちら
https://pierre-lannier.jp/shopdetail/000000000259/

特設ページはこちら
https://pierre-lannier.jp/html/page16.html

取扱店舗:ピエール・ラニエ銀座 直営店
〒104-0061
東京都中央区銀座5-1
銀座ファイブ1F
TEL:070-5019-8798

ピエール・ラニエ公式オンラインショップ:https://pierre-lannier.jp/

【イベント出店情報】
立川伊勢丹2F ピエールラニエPOP UP
日時:6/14(水)〜6/20(火)
場所:立川伊勢丹2F ファーレ側モール
〒190-0012 東京都立川市曙町2丁目5−1

新潟伊勢丹2F ピエールラニエPOP UP
日時:6/28(水)〜7/4(火)
場所:新潟伊勢丹2F ステージ
〒950-0909 新潟県新潟市中央区八千代1丁目6−1

【お問い合わせ】
タパック株式会社
〒160-0022 東京都新宿区新宿1-28-4 村田ビル3F

オリエントと同い年の”ピーナッツ”、両者の75周年を記念する限定モデル 4機種を発表~

「Orient」から「Orient」75周年と「Peanuts」75周年を記念するコラボレーションモデルが新登場

エプソン販売株式会社は、世界中で愛され、2025年に揃って75周年を迎える「Orient」と「Peanuts」との3つのコラボレーションモデルを2025年3月13日より発売します。数量限定7,800本(国内150本・海外7,650本)と3,100本(国内200本・海外2,900本)の『オリエントバンビーノ 38』、1,900本(国内100本・海外1,800本)の『セミスケルトン』、3,800本(国内150本・海外3,650本)の『オリエントマコ 40』です。「Peanuts」に登場するウッドストックやスヌーピーをあしらった今回のオリジナルデザインは、「Orient」と「Peanuts」のオメガ スーパーコピー両ファンにとって見逃せない逸品です。

1950年に時計ブランドとして誕生したオリエントは、機械式時計の自社一貫生産や、70か国以上での販売を通して信頼を築き、2025年に75周年を迎えました。同じ1950年にアメリカで新聞連載が始まり、世界中で多くの人々に愛されてきたのが『ピーナッツ』[※1]です。

75周年を記念する特別なコラボレーションモデルとして選ばれたのは、自動巻きムーブメントによる機械式時計の代表的な3シリーズから、クラシックコレクションの『オリエントバンビーノ 38』、コンテンポラリーコレクションの『セミスケルトン』、そしてスポーツコレクションの『オリントマコ 40』です。

75周年オリジナルデザインとして、文字板の12時位置に75周年を記念した筆記体による「Orient」の旧ロゴを配しています。また、6時位置には定番の寝そべりポーズのスヌーピーと、オリエントの向い獅子マークを想起させる王冠を被ったウッドストックを組み合わせたオリジナルデザインのアートワークがプリントされています。

機械式時計らしいクラシカルなデザインと着けやすいコンパクトサイズが人気の『オリエントバンビーノ 38』は、ベーシックなホワイト文字板とビンテージルックを一段と引き立てるクリームイエロー文字板の2種類。さらに日付表示の数字の「1」をウッドストックに置き換えるなど、ウィットに富んだデザインが盛り込まれています。

9時位置の丸い窓からムーブメントの一部を見せ、機械式時計の魅力を表現した『セミスケルトン』は、6時位置の秒表示のサークル内にスヌーピーとウッドストックが可愛らしく鎮座し、コンテンポラリーな機能的デザインにほのぼのとした親しみやすい雰囲気を加えています。

限定モデルのラインナップの最後を飾るのは、オリエントの歴史で長年に渡る系譜を築いてきたダイバーデザインシリーズの『オリエントマコ 40』です。同じく、日付表示の数字の「1」がウッドストックに置き換えられています。『オリエントマコ 40』のコンパクトで軽快なスタイルにピーナッツのさりげないユーモアがマッチして、新たな魅力を生み出しています。

さらに全モデルとも、駆動時間40時間以上で、安定した精度を実現する自社製の自動巻きムーブメントを搭載し、ケース裏面に筆記体による「Orient 75th Anniversary」の文字とピーナッツ75周年のマーク、ウッドストックの刻印、数量限定シリアル番号の刻印が記されています。

また、『オリエントバンビーノ 38』と『セミスケルトン』のレザーバンドには、簡単に着脱できるイージーエクスチェンジストラップ方式を取り入れ、気分やシーンに合わせて時計の表情を変化させて楽しむことができます。

[※1]ピーナッツ:チャールズ M.シュルツ氏が初めて「ピーナッツ」の仲間たちを世の中に紹介したのは、1950 年。「ピーナッツ」が7つの新聞紙上でデビューを飾った時でした。しあわせは...75 年。それ以来 75 年、PEANUTS は世界的な現象となり、受賞歴のあるアニメーション・コンテンツ、ステージショーやライブ体験、注目のコラボレーション、リテールプログラムを世界中で展開しています。そしてチャーリー・ブラウン、スヌーピーをはじめとするピーナッツ・ギャングは、ポップカルチャーに不滅の足跡を残してきました。Apple TV で親しまれているピーナッツの番組や特番に加えて、世界中のファンの皆様には、多種多様の商品、アミューズメントパークのアトラクション、文化イベント、ソーシャルメディア、そして伝統的な紙媒体からデジタルまで各種媒体で掲載されている連載コミックなどを通して「ピーナッツ」を楽しんでいただいています。さらに 2018 年、「ピーナッツ」は、NASA とスペース・アクト・アグリーメントで複数年の提携をしました。このスペース・アクト・アグリーメントは、宇宙探査と STEM への情熱を啓発するよう次世代の子供たちに向けてデザインされたプログラムです。
「ピーナッツ」のキャラクターおよび関連する知的財産権は、Peanuts Worldwide が所有し、WildBrain が 41%、株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントが 39%、チャールズ M.シュルツ氏のファミリーが 20%を保有しています。
日本のスヌーピー公式サイト http://www.snoopy.co.jp/
日本のスヌーピー公式 Facebook ページ「Snoopy Japan」 https://www.facebook.com/SnoopyJapan
日本のスヌーピー公式 X アカウント「Snoopy Japan」 https://x.com/snoopyjapan
日本のスヌーピーNEWS 公式 X アカウント「Snoopy News Japan」 https://x.com/snoopy_jp_info

※文中掲載の画像は実機画像です

【仕様】
オリエントバンビーノ 38
コレクション:クラシック
メーカー希望小売価格:53,900(49,000+税)
発売予定日:2025年3月13日

RN-AC0M16S
ダイヤル色:ホワイト
バンド:皮革(ブラック)/ 美錠(中留)/ 幅 20mm
限定:7,800 本(国内 150 本・海外 7,650 本)

RN-AC0M17G
ダイヤル色:クリームイエロー
バンド:皮革(ベージュ)/ 美錠(中留)/ 幅 20mm
限定:3,100 本(国内 200 本・海外 2,900 本)

[共通]
ムーブメント:自社製キャリバーF6724 自動巻き(手巻き付)
・駆動時間:40 時間以上
・精度:日差+25 秒~-15 秒(静的精度)[註※]
ケース:ステンレススチール
・ケースサイズ:縦 44.0mm / 横 38.4mm / 厚さ 12.5mm
・ガラス表:ボックス無機ガラス
・ガラス裏:無機ガラス
・ケースバック:オリエント75周年およびピーナッツ75周年マーク、ウッドストック、限定およびシリアル番号刻印
[主な特長]
3 気圧防水、秒針停止装置付、22 石、シースルーバック、日付、イージーエクスチェンジストラップ

【仕様】
セミスケルトン
コレクション:コンテンポラリー
品番:RN-AR0011S
メーカー希望小売価格:59,400(54,000+税)
発売予定日:2025 年 3 月 13 日
限定:限定 1,900 本(国内 100 本・海外 1,800 本)

ムーブメント:自社製キャリバーF6S22 自動巻き(手巻き付)
・駆動時間:40 時間以上
・精度:日差+25 秒~-15 秒(静的精度)※
ケース:ステンレススチール
・ケースサイズ:縦 48.0mm / 横 40.8mm / 厚さ 10.9mm
・ケースバック:オリエント 75 周年およびピーナッツ 75 周年マーク、ウッドストック、限定およびシリアル番号刻印
・ガラス 表:サファイアクリスタル、裏:無機ガラス
ダイヤル色:ホワイト
バンド:皮革(ブラック)/ 美錠(中留)/ 幅 22mm
[主な特長]
日常生活用強化防水 5 気圧、秒針停止装置付、24 石、ルミナスライト、シースルーバック、イージーエクスチェンジストラップ

【仕様】
オリエントマコ 40
コレクション:スポーツ
品番 RN-AC0Q08S
メーカー希望小売価格:56,100(51,000+税)
発売予定日:2025 年 3 月 13 日
限定:3,800 本(国内 150 本・海外 3,650 本)

ムーブメント:自社製キャリバーF6722 自動巻き(手巻き付)
・駆動時間:40 時間以上
・精度:日差+25 秒~-15 秒(静的精度)※
ケース:ステンレススチール
・ケースサイズ 縦 46.5mm / 横 39.9mm / 厚さ 12.8mm
・ケースバック:オリエント75周年、ピーナッツ75周年、ウッドストック、限定およびシリアル番号刻印
・ガラス 表:サファイアクリスタル
ダイヤル色:ホワイト
バンド 皮革(ブラック)/ 美錠(中留)/ 幅 20mm
[主な特長]
20 気圧防水(ISO 規格に準拠したダイバーズウオッチではありません)、ねじ式りゅうず、秒針停止装置付き、22 石、ルミナスライト、回転ベゼル(逆回転防止構造) 、日付

[販売]
全国の量販店・百貨店・時計専門店・通販サイトや、オリエント公式オンラインストアにてご購入いただけます。
■オリエント公式ホームページ︓ https://www.orient-watch.jp/product/category/?category_id=262
■オリエント公式オンラインストア ︓ https://store.orient-watch.com/
■オリエント公式 Instagram :https://www.instagram.com/orientwatch_official/   

ウブロ スーパーコピー[註※]日差:日差とは 24 時間経過した時の進み・遅れです。上記静的精度は工場出荷時に静的状態・常温で調整・保証を行ったものとなります。機械式時計の特性上、ご使用になる条件(時計の姿勢、ぜんまいの巻き上げ具合、気温 な ど) によっては、上記静的精度の範囲を超える場合があります。

オリエント公式ホームページ:
https://www.orient-watch.jp/product/category/?category_id=262

[オリエント]
1950 年の誕生以来、オリエントは高い品質と、時代に相応しいデザインを持った気軽に楽しめる時計をお届けすることで身に着ける方の気分を高め、ライフスタイルを豊かにしてきました。普段使いだけでなく、収集して着け替えを楽しむ愛好家の方々に、国内はもとより世界でも幅広く支持されています。

「Orient」から『オリエントバンビーノ』の新色モデルと数量限定のオリエント75周年モデルが登場

エプソン販売株式会社は、カジュアルシーンにマッチする新しいカラーリングを文字板に施した『オリエントバンビーノ』の最新3モデルと、数量限定9,500本(国内1,200本・海外8,300本)のオリエント75周年記念モデル、そして、『オリエントバンビーノ サンアンドムーン』の最新1モデルと数量限定5,500本(国内750本・海外4,750本)のオリエント75周年記念モデルをそれぞれ2025年3月6日より発売します。

オリエントにおける機械式時計のスーパーコピー時計 代引き伝統的なスタイルを反映するのがクラシックコレクションです。クラシカルで伝統的な印象が際立つフェイスや、レトロなイメージを醸すボックスガラスやボンベ文字板、細身のラグを配した繊細なケースデザインなどが特長の「オリエントバンビーノ」は、オリエントの代表作として世界で広く親しまれてきたロングセラーです。今回の新作では、「カジュアルシーンにマッチするカラーリング」をテーマにして、従来と異なる色を採用しました。

新しいカラーリングによる文字板は、放射目のグリーン、ネイビー、そして「オリエントバンビーノ」では初となるベージュの3色をラインアップ。

文字板の美観を強調するのは、ニュアンス豊かな各色との色彩効果を計算してピンクゴールドやシルバー色を巧みに使い分けたローマ数字や針です。これによって、クラシカルな『オリエントバンビーノ』が普段使いしやすいファッショナブルな時計へと生まれ変わりました。

もうひとつは『オリエントバンビーノ サンアンドムーン』です。太陽と月のモチーフを配したディスクが24時間で1回転する「サンアンドムーン」の機構が移ろう時の情景を視覚化しています。さらに、その「サンアンドムーン」と指針式の曜日表示のアシンメトリーな配置が、放射目のボルドー文字板と相まって独特のフェイスを引立てています。

カジュアルなイメージを打ち出す最新作とは対照的なのは、オリエント75周年を記念する数量限定モデルの『オリエントバンビーノ』(国内1,200本・海外8,300本)と『オリエントバンビーノ サンアンドムーン』(国内750本・海外4,750本)です。

自社製の機械式時計を世界中で販売し続け2025年に75周年を迎えたオリエントを祝す2つのモデルは、1950年代に使用していた筆記体の旧オリエントロゴをはじめ、ピンクゴールド色の略字と青色の針を配したホワイト文字板や、レトロ感のあるベージュのヌバック皮革を使ったバンドなどがもたらす格別なビンテージルックが特長です。さらに、機械式ムーブメントを見せるシースルーの裏蓋には、筆記体による「Orient Since 1950 75th Anniversary」の文字と数量限定シリアル番号の刻印が記され、付け替え用のカーフバンドが付属するなど、記念モデルならではの特別感にあふれています。

最新の全モデルは、駆動時間40時間以上で安定した精度を実現する自社製の自動巻きムーブメントを搭載し、『オリエントバンビーノ』では初となるイージーエクスチェンジストラップを採用して利便性をさらに高めています。レザーバンドのバネ棒に組み込まれたレバーを動かすだけでバンドの着脱が容易に行えるので、気分やシーン、服装などに合わせて時計の表情を変えて楽しむことができます。

【仕様】
オリエントバンビーノ
コレクション:クラシック
発売予定日:2025年3月6日

RN-AC0023E
メーカー希望小売価格:44,000(40,000+税)
ダイヤル色:グリーン
バンド:皮革(カーフ・ブラウン)

RN-AC0024L
メーカー希望小売価格:44,000(40,000+税)
ダイヤル色:ネイビー
バンド:皮革(カーフ・ネイビー)

RN-AC0025N
メーカー希望小売価格:44,000(40,000+税)
ダイヤル色:ベージュ
バンド:皮革(カーフ・グレー)

RN-AC0027S
メーカー希望小売価格:50,600(46,000+税)
ダイヤル色:ホワイト
ケースバック:限定およびシリアルナンバー刻印、アニバーサリーマーク
バンド:皮革(カーフ・ベージュ)*替えバンド付き
限定:9,500 本(国内 1,200 本・海外 8,300 本)

[共通]
ムーブメント:自社製キャリバーF6724 自動巻き(手巻き付)
・駆動時間 40 時間以上
・精度 日差+25 秒~-15 秒(静的精度)[註※]
ケース:ステンレススチール
・ケースサイズ 縦 46.5mm / 横 40.5mm / 厚さ 12.3mm
・ガラス 表:ボックス無機ガラス/裏:無機ガラス
美錠(中留)/ 幅 21mm
[主な特長]
3 気圧防水、秒針停止装置付、22 石、シースルーバック、日付

【仕様】
オリエントバンビーノ サンアンドムーン
コレクション:クラシック
発売予定日 2025 年 3 月6日

RN-AK0807R
メーカー希望小売価格:59,400(54,000+税)
ダイヤル色:ボルドー
バンド:皮革(カーフ・ブラウン)

RN-AK0808S
メーカー希望小売価格:66,000(60,000+税)
ダイヤル色:ホワイト
ケースバック:限定およびシリアルナンバー刻印、アニバーサリーマーク
バンド:皮革(カーフ・ベージュ)*替えバンド付き
限定:5,500 本(国内 750 本・海外 4,750 本)

[仕様]
ムーブメント:自社製キャリバーF6B24 自動巻き(手巻き付)
・駆動時間 40 時間以上
・精度 日差+25 秒~-15 秒(静的精度)[註※]
ケース:ステンレススチール
・ケースサイズ 縦 47.0mm / 横 41.5mm / 厚さ 14.2mm
・ガラス 表:ボックス無機ガラス/裏:無機ガラス
美錠(中留)/ 幅 21mm
[主な特長]
3 気圧防水、秒針停止装置付、22 石、シースルーバック、日付、曜日、サンアンドムーン表示機構、イージーエクスチェンジストラップ
販売:オリエント公式オンラインストア︓https://store.orient-watch.com/

ロレックス スーパーコピーN級品[註※]日差:日差とは 24 時間経過した時の進み・遅れです。上記静的精度は工場出荷時に静的状態・常温で調整・保証を行ったものとなります。機械式時計の特性上、ご使用になる条件(時計の姿勢、ぜんまいの巻き上げ具合、気温 な ど)によっては、上記静的精度の範囲を超える場合があります。

オリエント公式ホームページ︓
https://www.orient-watch.jp/product/category/?category_id=262

オリエント公式 Instagram ︓
https://www.instagram.com/orientwatch_official/

[オリエント]
1950 年の誕生以来、オリエントは高い品質と、時代に相応しいデザインを持った気軽に楽しめる時計をお届けすることで身に着ける方の気分を高め、ライフスタイルを豊かにしてきました。普段使いだけでなく、収集して着け替えを楽しむ愛好家の方々に、国内はもとより世界でも幅広く支持されています。

ルイ・ヴィトンより、宝石をまとい新たな表情で輝きを放つ「タンブール オトマティック プラチナ レインボー」と「タンブール オトマティック イエローゴールド オニキス」発表

フライング カラー:宝石をまとい、新たな表情で輝きを放つ2つの「タンブール」

他とは一線を画す、美学、職人技、そしてムーブメントが 1つになった稀少なタイムピース。それはまさに、時代を超越した稀有な逸品。その一例となるのが、 2002年にデビューし、2022年にアニバーサリー・エディションが発表されたドラム型の「タンブール」。 2023年、ルイ・ヴィトンがそのアイコニックなシルエットを刷新した際、当時のコンテンポラリーなコレクターの好みを考慮して取入れたのが、シルエットのスリム化とケースにマッチする一体型ブレスレットでした。ステンレススティールとプレシャスなメタルの表情を通して、モダンなテイストにマッチし、あらゆる手元に映えるカジュアルなユニセックスのウォッチに仕上げられました。
そしてこの度、ハイウォッチメイキングにおいて重要な要素となるジェムストーンのセッティングとカッティングからなる精緻な宝石細工の技術を探求した2つのハイエンドモデル――オニキスのダイアルにサフランカラーのサファイアをあしらったイエローゴールド製の「タンブール」、そしてマルチカラーのサファイアとルビーをあしらったプラチナ製の「タンブール」を発表しました。

Louis Vuitton Tambour High End
曲線的な側面と、「 LOUIS VUITTON」の 12文字が刻印された特徴的なサンドブラスト加工のベゼルはそのままに、「タンブール」を現代的に解釈したこのモデルは、ムーブメント専門メーカーのル・セルクル・デ・オルロジェと共同で設計した美しい仕上げが際立つムーブメントを採用することで、卓越したサヴォアフェール(匠の技)を示しています。

ルイ・ヴィトンスーパーコピーは、ハイウォッチメイキングにおいて重要な要素となるジェムストーンのセッティングとカッティングからなる精緻な宝石細工の技術を探求した 2つのハイエンドモデルの発表と共に、コレクションを拡充します。新作2種はいずれも、時計製造における時代の潮流を反映し、数々のサヴォアフェール(匠の技)が融合した個性的でアイキャッチーなクリエーションとなります。
「タンブール オトマティック イエローゴールド オニキス」は、完璧なフィニシングを施した 18Kイエローゴールドとプラチナ 950の壮麗なウォッチケースに、厳選された最高級のプレシャスストーンを組み合わせることで鮮やかな色彩が際立ちます。一方、「タンブール オトマティック イエローゴールド オニキス」は、堅牢なオニキスが、イエローゴールド製の新モデルのダイアルとして「タンブール」コレクションに初めて登場します。

貴重な素材の希少性と完成までにかかる時間によって、それぞれ30本と50本の限定生産となる鮮やかな2種のウォッチは、ルイ・ヴィトンのサヴォアフェール(匠の技)を余すところなく表現した逸品です。

神秘的なオニキスのダイアルとサフランカラーの輝くサファイアが出逢う「タンブール イエローゴールド」
既存のステンレススティール製の 2モデルと、イエローゴールド、ローズゴールド、そしてステンレススティール & ローズゴールドのツートーンカラーの3モデル。これらに加えて、オニキスダイアルにサフランカラーのサファイアをセットしたベゼル、同じくサフランカラーのサファイアのインデックスを配した 18Kイエローゴールド製で、ケースサイズ 40 mmの限定「タンブール」が登場。
サテン仕上げを施したドラム型のケースがバゲットカットのプレシャスストーンの輝きと美しいコントラストを生み出し、縦方向にサテンまたはポリッシュ仕上げを施したリンクと、目立たないフォールディングバックルを備えた一体型ブレスレットが快適な着け心地を実現。流麗かつエレガントでありながら、スポーティで丈夫な「タンブール」は、旅やレジャーを楽しむ華やかなライフスタイルに最適です。

この華やかな新作は、ルイ・ヴィトンが「タンブール」コレクションで初めてハードストーンを使用したモデル。ブラックアゲートの1種であるブラジル産オニキスからなるパーツを複数組み合わせて作られたダイアルがシームレスな反射面を描き、その上にセットされたサフランカラーのバゲットカットサファイアのインデックスが、ケースの暖かみのあるゴールドの色合いと見事に調和。これほどエレガントなデザインを実現するのは、並大抵のことではありません。
オニキスの原石を熟練した職人が機械で削り出し、薄い層を形成する工程は寸分の狂いも許されず、例えわずかであっても誤差が生じた場合は、手順を最初からやり直さなければなりません。これらの薄い層はダイアルの各パーツに成形され、それぞれのストーンの特性を考慮し、必要に応じて調整されます。

続いて、精密で入念な研磨工程が行われた後、職人がオニキスに穴を開け、アワーインデックスをはめ込みます。その際、オニキスに傷を付けないように細心の注意が払われます。ダイアルのミニッツは 12個のオニキスが使用され、ダイアルのセンターとアワーリングもそれぞれ別のオニキスで構成されています。ダイアルを組み上げると、バゲットカットのサフランサファイアが 11個セットされ、オニキスが割れないように慎重にホワイトプリントのダブルシグネチャーが施されます。
手作業でスーパールミノバ ®を塗布した 18Kイエローゴールド製の針と、6時の位置に配されたブラックラッカーのスモールセコンドカウンターにより、深みのある漆黒のダイアルにも関わらず、高い視認性を実現しています。

バゲットカットサファイアのインデックスに鮮やかなサフランカラーが選ばれたのは偶然ではありません。ルイ・ヴィトンが 1911年に発表したヴィトニット・キャン バスのトランクから着想を得たこの暖かみのある色合いを、ウォッチのベゼルにセッティングされた48個、合計約 2.22カラットにもおよぶバゲットカットストーンに採用。ケースのゴールドカラーを際立たせながら繊細な輝きを放つストーンは、ダイアルの深みのあるブラックと相まって、目を引くまばゆい美しさを生み出しています。

スリムでエレガント、正確で精密、そして燦然たる輝きを放つ新作「タンブール イエローゴールド オニキス」は、 ルイ・ヴィトンのエスプリをウォッチという形で表現し、時流とメゾンのこの上なく貴重なサヴォアフェール (匠の技)の融合を実現。この限定版のウォッチのケース バッグには、それぞれ「 1 of 30」の刻印が施され、その特別な価値をさりげなく示します。

堅牢なプレシャスメタルに包まれた色彩の戯れ── グラデーションを描くサファイアとルビーを あしらった「タンブール プラチナ」
周期表に並ぶ元素の中で最も反応性の低い貴金属の1つ であるプラチナは、その密度、硬度、そして銀白色の輝きによって高く評価されています。虹色の輝きを放ちながら美しいグラデーションを描くプレシャスストーンとプラチナを組み合わせることで、ウォッチメイキングのトレンドを反映しながらも、それを超越する壮麗なタイムピースが誕生。単なるグラデーションをテーマにしたピースに留まらず、その精緻を極める製作工程は、まさに繊細なクラフツマンシップと労力の結晶。

サフランカラーのサファイアとオニキスのダイアルを配したイエローゴールド製の「タンブール」と同様に、 「タンブール」コレクションでは初となるこの新しいプラ チナバージョンも、直径40 mm、厚さわずか8.3 mmの 曲線を描くケースが特徴。しかし、素材の密度の関係で このケースは加工が非常に難しく、製作に要する時間は ゴールドバージョンよりも30%長くなります。
また、元来プラチナが持つ高い耐摩耗性により、サテン仕上げにも非常に時間が掛かり、ベゼル、リューズ、面取り、インターリンクの研磨に要する時間はゴールドの「タン ブール」の2倍。しかしながらその結果、虹色に輝くフルセッティングのベゼルとインデックスを配置するための見事なキャンバスが完成します。

完璧なグラデーションを実現するため、ルイ・ヴィトンでは、スリランカとモザンビークから、グリーン、ブルー、 バイオレット、ピンク、フューシャ、オレンジ、イエローの サファイアとルビーを含む59個、合計約2.5カラットのバゲットカットのコランダムジェムストーンを調達。コランダムファミリーに属する貴重なサファイアとルビーのみを使用することで、このクリエーションにさらなる稀少性がもたらされ、グラデーションに流れるように均質な雰囲気を生み出しています。パープルとグリーンの色合いを調達するのは特に難しく、同様に、スペクトラムの各色間のなめらかなグラデーションの維持も困難を極めます。

虹色に輝くベゼルを引き立てるのは、6時の位置にある渦巻き模様の入ったスモールセコンドカウンターを配した シルバーオパーリンのダイアル、スーパールミノバ ®を手作業で塗布した 18Kホワイトゴールド製の針、そして 18K ホワイトゴールド製のインデックス。ベゼルの壮麗な虹色に美しく調和するインデックスには、11色のカラーグラデーションを描くサファイアとルビーをセット。丈夫なサファイアクリスタルで保護されたダイアルから放 たれる多色の魅惑的な美しさが際立つ本モデルは、サテンおよびポリッシュ仕上げを施したプラチナ製の一体型ブレス レットと、18Kホワイトゴールド製の目立ない3つ折りのフォールディングバックルで仕上げられています。

50本限定で、「タンブール」の新たな一面を表現する華麗な新作には、その特別なステータスを示す小さなサプライズも。 時計を裏返すと、ケースバックに 1.6mmのサフランサファイアがはめ込まれています。この小さなプレシャスストーンは、今後ルイ・ヴィトンの時計に使用されるプラチナの 指標となるもので、着用する人の肌に馴染み、手元を彩るウォッチのエクスクルーシブな地位と特別な品質を示します。

新作の限定版「タンブール」の両モデルには、ミシェル・ナバス とエンリコ・バルバシーニという 2人のマスター・ウォッチ メーカーによって設立され、 2011年からルイ・ヴィトンが 完全所有するウォッチメイキングアトリエ「ラ・ファブリク・ デュ・タン ルイ・ヴィトン」が手掛けたキャリバー LFT023が搭載されています。ムーブメント専門メーカーのル・セルクル・デ・オルロジェのスペシャリストたちとの協働で設計され、サファイアクリスタルのケースバックから眺めることができるこの特別なキャリバーは、メゾン初の自社製3針ムーブメント。
ジュネーヴにあるクロノメーター検定機関によって、ISO3159規格準拠の認定を受け、1日あたり -4秒から 6秒の計時精度を誇ります。その卓越した性能だけでなく、ルイ・ヴィトンのデザインコードに忠実な、比類のない仕上げも魅力。両方向に配置された 22Kピンクゴールド製のマイクロローターには、スタイリッシュな「 LV」のモチーフが美しくエングレービングされ、シングルバレルにはメゾンのモノグラム・フラワーがあしらわれています。
これらと対照的に、地板にはサーキュラーグレイン仕上げが、ブリッジにはビーズブラストとポリッシュ仕上げがそれぞれ施されています。31個の無色サファイアが摩擦を和らげながら、キャリバーのコンテンポラリーな外観を引き立てています。また、4 Hzの振動数と50時間のパワーリザーブは、実用性を求める方にもご満足いただけるでしょう。熟練した技術と美しさを兼ね備えたキャリバー LFT023は、単なる動力源の域を遥かに超え、メゾンの170年にわたるサヴォアフェール(匠の技)をダイナミックに表現しています。

洗練されたムーブメント、鮮やかなプレシャスストーン、 丹念に作られたケース、そして卓越したクラフツマン シップを要するダイアルを備えた、非常に稀少な限定版の新作「タンブール イエローゴールド オニキス」と「タンブール プラチナ」は、世界中の目の肥えた愛好家たちのコレク ションの中でも、特別な逸品となるでしょう。

Photographers:
Still life visuals: Maxime Guyon
Know-how visuals: Federal Studio

【仕様】
タンブール オトマティック プラチナ レインボー
W1PT10

[ケース]
•素材:48個、合計2.19カラットのサファイアとルビーをセットしたプラチナ製
•ケース径:40 mm
•厚さ:8.30 mm
•反射防止コーティングを施したサファイアクリスタル、サフランサファイアをセットしたシリアルナンバー「1 of 50」の刻印入りスケルトンケースバック
•防水:50 m

[ダイアル]
•グレーの文字盤
• 6時位置にスモールセコンド
• 18Kホワイトゴールド製の発光加工を施した針、サファイアとルビーをセットしたインデックス

[ムーブメント]
•キャリバーLFT023.01:自動巻き機械式ムーブメント
•直径:30.6 mm / 1.2インチ
•厚さ:4.2 mm / 0.2インチ
•機能:時、分、スモールセコンド
•振動錘:22Kピンクゴールド製のマイクロローター
•パワーリザーブ:50時間
•石数:31
•振動数:28,800回 / 時 –4 Hz
•認証:ジュネーヴにあるクロノメーター検査機関による認証済みクロノメーター(ISO 3159規格)
精度:日差 -4秒 / 6秒

[ストラップ]
•プラチナ製
• 3枚の18Kホワイトゴールド製インビジブル・ブレードによるフォールディングバックル

【仕様】
タンブール オトマティック イエローゴールド オニキス
W1YG20

[ケース]
•素材:48個のサフランサファイア(計2.22カラット)をセットした18Kイエローゴールド製
•ケース径:40 mm
•厚さ:8.30 mm
•反射防止コーティングを施したサファイアクリスタル
•「1 of 30」を刻印したスケルトンケースバック
•防水:50 m

[ダイアル]
•オニキスの文字盤
• 6時位置にブラックラッカーを施したスモールセコンド
• 18Kイエローゴールド製の発光加工を施した針とサフランサファイアをセットしたインデックス

[ムーブメント]
•キャリバーLFT023.01:自動巻き機械式ムーブメント
•ケース径:30.6 mm / 1.2インチ
•厚さ:4.2 mm / 0.2インチ
•機能:時、分、スモールセコンド
•振動錘:22Kピンクゴールド製のマイクロローター
•パワーリザーブ:50時間
•石数:31
•振動数:28,800回 / 時 -4Hz
•認証:ジュネーヴにあるクロノメーター検査機関による認証済みクロノメーター(ISO 3159規格)
精度:日差 -4秒 / 6秒

[ストラップ]
• 18Kイエローゴールド製
• 3枚のインビジブル・ブレードによるフォールディングバックル

詳細は、
ルイ・ヴィトン 公式サイトlouisvuitton.comをご覧ください。

[ルイ・ヴィトン]
1854年の創業以来、ルイ・ヴィトンスーパーコピーは、革新とスタイルを組み合わせた独自のデザインを常に最高級な品質で提供し続けています。現在もトラベルラゲージ、バッグ、アクセサリーなどの製品を通じて、クリエイティブでありながらもエレガントで実用的である、創業者ルイ・ヴィトンが生み出した「旅の真髄(こころ)」の精神を忠実に受け継いでいます。ルイ・ヴィトンというストーリーを作り上げたのは「大胆さ」でした。伝統を重んじ、歴史の中で建築家やアーティスト、デザイナーに門戸を開き、プレタポルテ、シューズ、アクセサリー、ウォッチ & ファインジュエリー、フレグランスなどの分野を開拓してきたのです。これらの丁寧に製作された製品は、ルイ・ヴィトンがクラフツマンシップにいかにこだわりを持ってきたかという証となっています。

ジャガー・ルクルト ポラリスコレクションに高性能ダイビングウォッチ「ジャガー・ルクルト ポラリス・マリナー」登場

ジャガー・ルクルトスーパーコピー時計より「ジャガー・ルクルト ポラリス・マリナー」が登場します。「ジャガー・ルクルト ポラリス・マリナー」は、傑出したダイビングウォッチの伝統と、1世紀以上にわたり培ってきたミニッツリピーターのノウハウにオマージュを捧げるモデルです。今回、スポーティでエレガントなジャガー・ルクルト ポラリス コレクションに 新作2モデルの高性能タイムピースが加わることになります。

スーパーコピー 代引き

マニュファクチュールの卓越した打鐘機構のノウハウにより、「メモボックス」は70年前に発表されて以来、腕時計のアラームキャリバーの見本となり、都会的なライフスタイル向けにデザインされたタイムピースだけでなく、水中スポーツ用ウォッチにも採用されてきました。

  1950年代、スキューバダイビングは危険で困難な軍事活動でした。潜水中に利用できる唯一の道具が時計であったことから、プロ仕様のダイビングウォッチへの需要が高まりました。1959年、ジャガー・ルクルトは独自の解決策でもってこの需要に応えます。それが、水面に戻る時間をアラーム音で知らせるメモボックス自動巻ムーブメントでした。さらに1968年、回転式インナーベゼル、アラーム、さらに音の伝達を良くするための三層ケースバックを備えた「メモボックス・ポラリス」がこれに続きます。

シースルー・サファイア・ケースバックの新世代ウォッチ

「ジャガー・ルクルト ポラリス・マリナー」は、こうしたダイビングウォッチの伝統を引き継ぐもので、ISO 6425準拠の仕様とコンテンポラリーなジャガー・ルクルト ポラリス コレクションのスポーティなデザインとが完璧に融合した「ジャガー・ルクルト ポラリス・マリナー・メモボックス」と「ジャガー・ルクルト ポラリス・マリナー・デイト」の2モデルが新登場します。

  42mmケースのスタイルは、すっきりとした直線、サファイアクリスタルガラス、ブラッシュ仕上げとポリッシュ仕上げのダイナミックな組合せといった特徴があり、ジャガー・ルクルト ポラリスの重要なデザインコードとなります。先ず、高性能ダイビングウォッチの使命を見失うことなく、「ジャガー・ルクルト ポラリス・マリナー」のケースは、300m (30気圧) の防水性を備えています。さらに、インナーベゼルを操作するリューズは、意図しない動きを防ぐためにねじ込み式になっており、完全に押し込まれていない場合には、オレンジのセキュリティバンドによってダイバーに注意喚起します。

  深みのあるグラデーションブルーの色合いを特徴とする「ジャガー・ルクルト ポラリス・マリナー」のダイヤルもコンテンポラリーなジャガー・ルクルト ポラリスの美学を忠実に踏襲し、異なる質感で仕上げられた3つの同心円で構成され、大胆な台形のインデックスと3つのアラビア数字を配しています。ダイヤルのセンターディスクはサンレイ仕上げ。これをミドルリング上のさりげないグレイン仕上げと、逆回転防止ベゼルの役割を果たすアウターリングのオパーリン仕上げが引き立てています。

  針、インデックス、数字にはスーパールミノヴァ®が塗布され、ダイビングウォッチに求められる暗闇の中での優れた視認性を確保しています。しかしジャガー・ルクルトはこれに満足することなくさらに時針と分針を異なる色で区別することにより、ダイバーの安全性を最大限に高めています。秒針は先端がオレンジで日中の視認性も確保され、中央に夜光塗料を塗布することで、他の針と見間違えることを防いでいます。

JAEGER-LECOULTRE(ジャガー・ルクルト) 2020新作 ジャガー・ルクルト ポラリスコレクションに高性能ダイビングウォッチ「ジャガー・ルクルト ポラリス・マリナー」登場
ジャガー・ルクルト ポラリス・マリナー・メモボックス

  THE SOUND MAKER™(サウンド・メーカー™)を祝う「ジャガー・ルクルト ポラリス・マリナー・メモボックス」は、その頑強な機能と個性的な美しさによって、ジャガー・ルクルト初のダイビングウォッチにオマージュを捧げるものです。自動巻ムーブメント キャリバー956もジャガー・ルクルト初のアラームウォッチ用自動巻キャリバーの直系です。2008年に発表されたキャリバーが今回、この最新世代のアラームウォッチのためにマニュファクチュールのエンジニアによって全面的に一新されました。これまでメモボックス ウォッチはクローズドのケースバックで、そこにゴングが取り付けられていましたが、「ジャガー・ルクルト ポラリス・マリナー」はサファイアクリスタルのシースルーケースバックで、ハンマーの動きを見ることができるようになっています。これによって、打鐘機構を完全にデザインし直すことが求められ、このモデルではケース側にゴングが取り付けられています。 オープンワークのタングステン製ローターによって何にも邪魔されることなく打鐘の動きやムーブメントのプレートに施された繊細な仕上げにふさわしいコート・ド・ジュネーブ装飾が見られるようになっています。ただし、変わらずに残っている重要な要素がひとつあり、それがメモボックスの魅力として人気の“スクールベル”アラーム音です。

「ジャガー・ルクルト ポラリス・マリナー・メモボックス」はまた、初期のメモボックス ダイビングウォッチの特徴であった3つのリューズ構造もそのまま維持しています。上側のリューズがアラーム音を制御し、三角形のポインターをアラーム時間にセットするためにダイヤル中央のディスクを回転させることに使われます。中央のリューズはダイビング用のインナーベゼルを動作させるのに使われ、下側のリューズが時刻をセットするのに使われます。

JAEGER-LECOULTRE(ジャガー・ルクルト) 2020新作 ジャガー・ルクルト ポラリスコレクションに高性能ダイビングウォッチ「ジャガー・ルクルト ポラリス・マリナー」登場
ジャガー・ルクルト ポラリス・マリナー・デイト

「ジャガー・ルクルト ポラリス・マリナー・デイト」は、時分機能のクラシックなダイビングウォッチで、経過時間表示 (秒針) と逆回転防止インナーベゼルに、瞬時のジャンピングデイト表示を備えています。スーパーコンプレッサータイプのダイビングウォッチの典型である2つのリューズ構造で、上側のリューズがインナーベゼルを動作させるのに使われ、下側のリューズが時刻と日付をセットするのに使われます。

  ジャガー・ルクルトがキャリバー899を発表して以来、エンジニアたちは最新の性能を高めるための技術を組み込むことで、このキャリバーを絶えず更新してきました。「ジャガー・ルクルト ポラリス・マリナー・デイト」を駆動させる最新世代のキャリバーには、70時間のパワーリザーブを保証するための技術的な改善が施されています。

  革新と伝統が融合したジャガー・ルクルトを導く理念に忠実に、「ジャガー・ルクルト ポラリス・マリナー」は、ジャガー・ルクルト ポラリス コレクションに全く新しい高性能ダイビングウォッチ2モデルを加えることで、メゾンが生み出した過去のタイムピースにオマージュを捧げます。

ジャガー・ルクルト ポラリス・マリナー・メモボックス
Ref.:Q9038180
ケース径:42.00mm
ケース厚:15.63mm
ケース素材:ステンレススチール
ストラップ:ステンレススチール
防水性:30気圧
ムーブメント:自動巻、Cal.956(ジャガー・ルクルト製)、45時間パワーリザーブ
仕様:時・分・秒表示、日付、アラーム、逆回転防止インナーベゼル、グラデーションブルーのダイヤル(サンレイ仕上げ、グレイン仕上げ、オパーリン仕上げ)

JAEGER-LECOULTRE(ジャガー・ルクルト) 2020新作 ジャガー・ルクルト ポラリスコレクションに高性能ダイビングウォッチ「ジャガー・ルクルト ポラリス・マリナー」登場
ジャガー・ルクルト ポラリス・マリナー・デイト
Ref.:Q9068180
ケース径:42.00mm
ケース厚:13.92mm
ケース素材:ステンレススチール
ストラップ:ステンレススチール
防水性:30気圧
ムーブメント:自動巻、Cal.899(ジャガー・ルクルト製)、70時間パワーリザーブ
仕様:時・分・秒表示、日付、逆回転防止インナーベゼル、グラデーションブルーのダイヤル(サンレイ仕上げ、グレイン仕上げ、オパーリン仕上げ)

ページ移動

リンク集:スーパーコピー時計ロレックススーパーコピーウブロスーパーコピー