朝,春にわき上がる山だったが,秋は燃える山である。息づいているようである。実際の色がなかなか再現できないのが残念である。
あゆみはのろくとも・・・
朝,春にわき上がる山だったが,秋は燃える山である。息づいているようである。実際の色がなかなか再現できないのが残念である。
今年もあすたむランドのサイエンスフェアに参加した。準備もばっちりです。
ファイル 57-1.jpg
ところが,いっこうに子どもが集まらない。隣のブースはたくさんの子どもがあつまっているのに。
ファイル 57-2.jpg
ファイル 57-3.jpg
昼までに結局数人でした。午後からは,少し多くなりましたが,どうも男の子と大人の人に人気だったようです。来てくれた人数が少なかったので,一緒に飛ばして遊んだ時間の方が長かった気がします。
来年はできるかどうかわかりません。
水槽に木炭を入れると,緑色の藻が生えないらしい。メダカの水槽をきれいにしたついでに夏の体験活動で残った木炭を入れてみた。さてどうなるだろう。うまくいけば,他の水槽にもいれてみよう。
今日の朝,タヌキ死んどったなあ
わたし,今朝,サルに当たりそうになった。
そういえば,イノシシがあたって車を廃車にしたそうな。
動物に囲まれ
平和な会話で一日が始まる・・・
あとで,聞いたらイノシシの話はどうもここの話ではないらしい。でも,あっても不思議ではないか?
部屋に入ってびっくり。いたるところにテントウムシの集団が。なんでこんなに?? でもわからない。とにかく,掃いて捨てるほどいたので,掃いて捨てた (^_^;)
ひょっとしたら,部屋の中でわいてるのかも?とにかく,しばらく戦いは続きそう。
ローラーなる物を買ってきて網戸の網の張り替えに再挑戦。昨日苦労した網を押さえるゴムを枠の中に入れるのに,これがあるのとないのでは雲泥の差がある。ということで,無事張り替えて今日の作業終了。あとは,網を買ってきて,さらに網戸一枚分張り替えなくてはならない。
時間はかかったが,作業中のストレスが大幅に低減された。恐るべしローラー・・・1個105円(税込み)
家と家との間のコンクリート。日当たりが悪いので、雨が降るとすぐに緑色になってしまう。一年のうちで何回かの掃除が必要。
ということで、今日はお天気もいいし、網戸の後でコケ落としとなった。以前は、デッキブラシでこすっていたが、全然とれなかったが、高圧洗浄機でやるときれいに落ちる。(少しずつだが)
ファイル 51-1.jpg
ファイル 51-2.jpg
ファイル 51-3.jpg
約1時間で、すべてとれた。次回はいつになるだろうか?
ファイル 51-4.jpg
網戸の張り替えに挑戦。百均で買ってきた網戸の網?(210円だったが)をぼろぼろになった網戸の網?と交換。
ファイル 50-1.jpg
買ってきた網を当てます。ゴムは前に使っていたものがもう一度使えそうなので使います。なかなかゴムが入らないが、はさみの柄の部分を使って何とか入れました。
ファイル 50-2.jpg
ファイル 50-3.jpg
やっと全部はいって、いらない部分を切っていきます。でもこれが難しい。はさみは横にして使うものではないことがよく分かる。やっぱりカッターか?
ファイル 50-4.jpg
何とか完成。まあ、古い家の網戸なのでそんなに見られないだろうということで・・・。(^_^;)
ファイル 50-5.jpg
ゴムをきれいに入れるには、専用のローラーがあるらしい。はさみの柄ではたまらないので、あと3枚はローラーを買ってきてから入れることにする。
この三連休はやっと休める。ということで、今日は買い物三昧の日でした。おつきあいだけど。
来週の土曜日に迫ったサイエンスフェアの準備をする。試行錯誤の末やっと決定。「筒飛行機」
ファイル 49-1.jpg
誰が作っても飛ぶことを目標に。飛行についてはごらんのとおり
↓
ファイル 49-2.wmv
動画です。
龍宮崖公園のコテージに泊まった。新しくはないが、よく掃除されている気持ちのよいコテージである。何よりも、マンプの反対側に位置していて、紅葉のはじまった中でとても美しい場所にある。
ファイル 48-1.jpg
ファイル 48-2.jpg
台所や風呂も完備していて、寒い中もファンヒーターのおかげで暖かく過ごすことができた。
ファイル 48-3.jpg
ファイル 48-4.jpg
二階には天窓のついた部屋があり、一階と二階併せて10人は泊まれそうである。
ファイル 48-5.jpg
ということで、同窓会の場所はここに決定!