記事一覧

7月13日(日) 3度目の府中へ

ファイル 17-1.jpg

 義兄の3回忌を迎え,府中へ。朝6時20分出発。府中駅到着が9時。姉と待ち合わせて一緒に行った。今回は,地図を準備したが割とスムーズに行くことができた。
 もう,2年になるが未だに信じられない気持ちになってくる。今日,父と義兄の命日がちょうど一週間違いだということを聞いて,それを母に話したら,母が「ふーん」と言った。「おまえ,○一の命日も8月,鳴門のおばあさんも8月だろ」・・・。すぐさま答えた。母もいろいろ考えている。
 このごろ,夏の照りつける日差しを感じるたびにいろいろなことを思い出す日がときどきある。 

7月10日 近くの川に降りてみた

ファイル 16-1.jpg
ファイル 16-2.jpg
ファイル 16-3.jpg

 親子体験学習の下見に,近くの川ぶちへ。なんともきれいな水だった。岩の間をみると,奥の方に魚が何匹も集まっているのが見える。昔は,地元の人は川でよく泳いだそうだ。プールと違って,川には流れがあり,岩や水底の石がその流れを複雑に変えたり,生い茂った木が川の上まで張り出したりして,様々な遊びの環境を提供してくれている。
 しかし,やっぱり川に潜む危険は今も昔も同じで,今の大人でも,黙って子供だけで川に遊びに行ったら親に怒られたこともあったそうである。
 

7月5日(土) 祭りの準備

ファイル 15-1.jpg
ファイル 15-2.jpg
ファイル 15-3.jpg
ファイル 15-4.jpg

 八坂神社の祭の準備で朝から神社へ。自治会の人がたくさん集まってくる。八時集合だったがいつものごとく,八時には作業は始まっていた。このかちっとしたところが参加していて安心で,黙々と作業が進む。いつもそうだが,こういうときは,分担ははっきりしていなくて,何をしていいかわからないので,目の前にあることを手伝うことが多い。今日は,しめ縄作りに使うわら束のくずをとることから始めた。初めてなのでむずかしい。だいたい,他の人の3分の1ぐらい手伝えたか?
 あとは,なかで,しめ縄作りを手伝った。(見ていた方が多い。)さすがに6mあまりあるしめ縄は,作り上げるのに何人もかかっている。
 こんな道具を発見。
ファイル 15-5.jpg

 しめ縄の間に,御幣などをとおすために使用していた。初めて見た。こんな道具があったのか。
 お昼に終了。明日は,朝から一日である。

7月4日(金) 七夕

とりあえず,誕生日おめでとう(^^)/

「笹の葉サラサラ 軒端にゆれる
お星さまキラキラ金銀すなご

五色の短冊私も書いた
お星さまピカピカ空から見てる~~」

懐かしくてジーンとした。何年ぶりだろう?この歌を歌ったのは。
今日の七夕集会のことである。
この後,笹に七夕飾りをつけた。真剣に願いを書いた。

6月30日(月) 大きくなったのだが(^_^;)

ファイル 13-1.jpg
ファイル 13-2.jpg

 出勤途中に,育てている稲を見るのだが,今朝はびっくり。確かに金曜日に比べて異様に大きくなった気がする。この,2日間は雨がよく降ったからかもしれない。それにしても・・・大きい (-_-;)
 よく育ったなあと子供たちとも驚いていた。

 稲をくださった農家の人に見ていただいた。(時々見てくれているらしい)「大きすぎる」らしい。肥料が効きすぎているそうである。茎が全然太くなく,ひょろっとしていていい状態ではないそうである。対策は,根に栄養が行き過ぎているらしいので,水を思いっきり少なくして見たらということだった。何分にも,「発泡スチロールの簡易田んぼで稲を育てるのは初めてなので,どうなるかわからん」らしく,いろいろ考えてくれる。一緒に見てくださった人も,「毎年勉強よ,私らもいろいろやってみよんよ。」と笑いながら言ってのける。神経質そうで大胆で,微妙なところがプロの味付けのようで何とも意味のある言葉のように聞こえた。
 
 言われたとおり,水を思いっきり少なくしてみた。さて,どうなるのだろう。風で倒れないか心配。

6月27日(金) ツバメがお出迎え

ファイル 12-1.jpg

 勤務先に到着して驚いた。玄関付近をたくさんの鳥が飛び回っている。本当にたくさん。雀かと思ったがよく見るとツバメの大群だった。それはもう,玄関に到着するまでにフンがポチッと落ちてこないか心配なぐらい(ツバメの下のフンの掃除で大変な思いをしたので)のたくさんのツバメだった。
 建物を見ると,ツバメがきれいにならんでいる。しかし,なぜ急に?どうもえさがたくさんあったのではないか?虫が昨夜に大発生?原因はわからない。
 今年生まれた子ツバメの集会かと思ったりもしたのだが。

6月26日(木)

ファイル 11-1.jpg

 中学校夏季総体の審判に行く。部員が秋よりも少し増えていて、ほっとする。いつもは午前中に終わるのに、今日は12時になっても続いていたので、失礼ながらも途中で仕事にもどった。
 平日にもかかわらず審判の先生方がこんなに来ていただき、中学生に熱意をかたむけてくれる。・・・本当に感謝!!

 主審のT先生が八十歳を越えているのに、はつらつとした声にびっくり。

6月21日 同窓会

ファイル 10-1.jpg
ファイル 10-2.jpg
ファイル 10-3.jpg

 わずか3人の同窓会であるが、メンバーはいつもの通り。とはいっても3人集まるのは何年ぶりか。それぞれに仕事が忙しく、なかなかあつまれなかった。牟岐にて。
 せっかくなので、アワビにて。ステーキにしてたべるなんてなんて贅沢な。話ははずんで。次の日は高知(県)まで足を伸ばしてみた。東洋町はすぐであった。海岸から見る景色はまさに外海。サーフィンを楽しんでいる若者も。
 そして、これは津波の避難場所だそうである。ウーンさすがに。自分の近所ではみかけない。(あたりまえか。)
ファイル 10-4.jpg

 日和佐道路も初めて通った。高規格道路だそうである。制限速度70㎞/h 無料。
ファイル 10-5.jpg

6月12日(木) ゆったりと・・・

 職場の集まりで「いやしの温泉郷」へ行った。なんと、温泉はゆったりときれいで、露天風呂もあり周りの景色はすばらしく緑の香りいっぱい。奥深い山々を感じるすばらしいところ。
 風呂から上がると、これまたゆったりとした座敷で休んで、なんとも幸せな気分。そして、料理はこれまたすごいボリュームで、とにかくゆったりとした幸せな気分に浸れました。遠いけど、それだけに静かで奥ゆかしい。奥祖谷という言葉がぴったりのところである。
 職場からは30分少々。(遠くない??)

モノレールも人気だそうである。また、乗ってみたら書いておこう。

いやしの温泉郷 →http://www.sobanoyado.jp/wef_spa/wef_spa.aspx

6月11日(金) ライブカメラ復活

無線LANがつながったので、ライブカメラを復活しました。とりあえず本日の画像が見えるので、この3日間は正常に動いていたことになります。
 とりあえず・・・。

ページ移動

リンク集:スーパーコピー時計ロレックススーパーコピーウブロスーパーコピー