ヤツマタがどんどん大きくなっている。
雨がふりつづいたので今週は水の心配なし。
ファイル 147-1.jpg
ファイル 147-2.jpg
ファイル 147-3.jpg
あゆみはのろくとも・・・
ヤツマタがどんどん大きくなっている。
雨がふりつづいたので今週は水の心配なし。
ファイル 147-1.jpg
ファイル 147-2.jpg
ファイル 147-3.jpg
今日はアメリカの独立記念日。そしてきょんちゃんの誕生日。
・・・・・
今日はきょんちゃんの誕生日。ついでに独立記念日。
というわけで ?才 おめでとう!(^^)!
前にのせたとおもうけど,フェンス工事できあがりました。とりあえず,危険を心配することがなくなりました。
職場は祖谷川と谷道川の合流地点にある。そこで,こんなことが起こる。地図はこちら
2つの川に流れ込む土砂の量がちがっているようだ。合流地点に水の境目ができている。
ファイル 145-1.jpg
ヤツマタを植え替えた後の様子を見に行った。草がかなり生えているのではないかと心配だったが思ったほど生えていない。とりあえず,小さい雑草を取り除く。
ファイル 144-1.jpg
どうしても,枯れてしまうのが出てきてしまう。
ファイル 144-2.jpg
ファイル 144-3.jpg
雨が少ないので,水をどのくらいやったらいいかがわからないが,とにかく休日にはやることにしている。でも,弱々しくなった気がする。
PTA行事で地引き網の話が出たので,高知の地引き網の下見に。インターネットで調べると,このあたりが近い。
↓
高知県香南市
海沿いにある香我美駅 このあたりは,高架になっています。
ファイル 143-1.jpg
観光地引き網の看板を発見。このあたりの砂浜でやっているのか?
今日は土曜日,しかし,砂浜は静まりかえっていた。
ファイル 143-2.jpg
ファイル 143-3.jpg
地引き網の案内所の℡も通じず,事務所のドアも鍵かかっている。しかたなく,近所の人に聞いてみると
「そんなもん,この辺でしよったかな?」という返事。
??????
どうも,昔ほどではないらしい。
でも,ようやく目当てにしていた場所と違うところで今もやっている,という情報を得て行ってみるが・・留守。どうも,今日は見放されたみたい。
(・・・後日,電話してみると,どうも目当てにしてた所は,担当の人が体調を崩して,今は休んでいることが判明)
しかたなく,後からもう一度電話してみることにして,近くのヤシィパーク(海水浴場)を見に行くと・・・こんな物を発見。
ファイル 143-4.jpg
道路が立っている。
実は,跳ね上げ橋でした(可動橋)
一日のうちで,通れない時間の方が多いみたい。
ファイル 143-5.jpg
手結(てい)港可動橋というそうです。可動橋を近くで見たのは初めてでした。それにしても,ちょっと不思議な感じ。
ばあちゃんの部屋についにデジタルテレビが入った。早速見に行く。もちろん,デジタル放送はきれい。
でも,驚いたのは一緒に購入したHDDレコーダーにテレビの画面で番組表を出して録画予約できること。どうも,レコーダと連携しているようだ。まるで,テレビパソコンみたい。
他にどんな機能があるのか説明書を見てみた。
・・・すぐに説明書をたたんだ。
ありすぎて,読む気にならない。分かったのは,なんでもつなげるみたいだということ。
世の中は進んでいた。たかが,テレビだったのに。庶民の味方だったのに。なんで,こんなに難しくなるの???。
パンパカパーン!!!
ついに誕生。シャーレの中でのふ化に成功。夜の間に生まれてました。さっそく撮影。
ファイル 140-1.jpg
動画はこちら。今度の動画は,メディアプレーヤで見ることができます。
今年も川崎剣道大会の審判に。
久しぶりに中学校の剣道の試合を見ることができた。しっかりと声を出して戦う剣士の姿は新鮮だ。
中学校に勤務していた時の,最後の剣道部の部員に会う。もう高校3年生である。高校でも剣道を続けてくれてありがとう。剣道もがんばるし,自分の進路を真剣に考えている姿が頼もしくもある。
そして・・・。
15年ほど前に山城中で顧問をしていた頃,当時の池田中の部員だった子が声をかけてくれた。当時は,女子がライバル同士でお互いの主将が優勝を争っていた頃である。よく覚えていてくれたとうれしくなった。今度,自分の子供が剣道を始めたそうで,母親として剣道大会に参加していた。
時は流れる。思っているより早く。
剣道を通じての知り合いはどんどん増えていく。本当に続けてきてよかったと思う。
ファイル 139-1.jpg
ファイル 139-2.jpg
雑草と一緒に大きくなったヤツマタをいよいよ植え替えることにする。
ファイル 141-1.jpg
雑草の中に・・・何が何だか分からない状態。
それでも,ヤツマタの苗がこれだけありました。
ファイル 141-2.jpg
とはいうものの,やっぱり「オヒシバ」と区別するのはむずかしい。ひょっとして雑草を植え替えているのではないかと不安になる。
ヤツマタの苗をとった後の状態。
ファイル 141-3.jpg
これだけ,雑草がある。
サラダFF登場。とにかく掘り返して,雑草を取り除く。何とかこの状態になりました。
ファイル 141-4.jpg
すでに,お昼。
植え替えるまでは帰らない覚悟で,植え替え!!!
ということで,午後1時過ぎに完了。
ファイル 141-5.jpg
お疲れ様。このあと午後は,昼寝。
フー疲れた!
職場の近くの川で水質調査をした。毎年,水質調査を行っているが相変わらず祖谷川はきれいである。
ファイル 138-1.jpg
今年も,CODは1と2あたりである。水温は16.5℃。気温が27℃であるのでかなり冷たく感じる。
ファイル 138-2.jpg
ファイル 138-3.jpg
夢中になっていると,ガーガーという声が・・・
気がつくと,カルガモに囲まれていた。こんな近くまで寄ってきて平気である。
ファイル 138-4.jpg
帰りに,川の上から河原をのぞいてみると,カルガモがきれいに並んでひなたぼっこしていた。どうも,河原にお邪魔したみたいだ。