以前から,職場での実践と,実験的に我が家の畑でも育てていたヤツマタがついにだんごになって帰ってきた。
ファイル 221-1.jpg
実際の活動は学校で地域の人4人に指導してもらって行った。
ファイル 221-2.jpg
これが,ヤツマタの実を粉にした物。粉にすると半分ぐらいの量になる。これに熱い湯を入れてこねていく。かなりぱさぱさなので団子粉を入れている。
ファイル 221-3.jpg
あんこを入れてだんごの形にしていく。あんこが見えたりすると大変なことになる。(それはもう大変)
というのは・・・。
ファイル 221-4.jpg
なんと,蒸すのではなくてゆでる!!! つまり,あんこが見えていると,溶けて湯の中にでてきて大変なことになるそうな・・・。
ファイル 221-5.jpg
はい,ゆであがり。あんこは地元で作った粒あん。4.7㎏のヤツマタの実から約100個のヤツマタだんごができた。
味は・・う~ん・・・なんと表現したらいいか。昔の味かな???
学校で作ったヤツマタに,我が家の畑で作ったヤツマタが10分の一ぐらい入っているかな?少しは貢献。
ケーブルテレビも取材に来てくれたので放送が楽しみ。また,リンクするね。
きょんちゃん ... 2010/02/28(日)15:11 編集・削除
ふ~ん 食べたことないなあ。池田ではヤツマタってもともと栽培していなかったよね。
ところで、今年の池田のお花見はこうあったかかったら早くなりそうね。子どもたちが行きたがっているけどうまく行ける日になったらいいんだけど・・・
決まったら教えてください!!