記事一覧

思わず・・!

 今朝,へそっこニュースを見ていたら,小学校の行事が2つ。
よく見ると,懐かしい顔が。
 「あっ,うちの子が!」
思わず叫んでいた。

・・・そうだった。
もう

うちの子

ではなかったんだ。
一人着替えながら苦笑い。

今日は,剣道の県大会の応援に行く。本当に久しぶり。
ファイル 297-1.jpg

そうそう,コメントを入れることができなくなっていることに気がつきませんでした。今日から再開です。

出張の山

 月曜日から3日間出張が続いた。高速で移動したのが2日間,そして今日は市内へ。遠くへ行くときは,それなりの覚悟で行くが(もちろん帰ってきたら机の上に文書が山積み・・どこからわいてくるんだろう?)今日みたいに近いところへは,ぎりぎりまで仕事を片付けて行こうとするので,とても忙しく感じる。
 
 さて,デジカメ新調のことを以前書いたが,動画の撮影に活躍している。なんと言っても,デジカメならではの機動性が抜群に優れている。剣道の練習の時には人気者(物)です。(もちろんカメラが・・・)

修学旅行に・・・。

 修学旅行の引率で,3泊4日の旅に。
少し疲れが残る・・たぶん年のせい?
終わってみればあっという間だが,途中は長かった。(・・・?)
 旅行の途中で撮影した写真をいくつか。
湯布院にて,「九州自動車歴史館」なる物を発見!本当に個人が趣味で建てたようなお世辞にも設備の整ったとはいえない外観である。
ファイル 289-1.jpg

でも,中に入ってみるとびっくり。「ええーっ」と声が出そうなぐらい懐かしい車がぎっしり。よくこれだけ集めたものだと感心する。車が好きな自分に取っては,つかの間の幸せを感じた時間だった。
 結構有名みたい→九州自動車歴史観トップページ
湯布院のいろいろな店がたくさんある所の中に隠れるようにあったので気づかないかもしれないが,ひょっとしたらこの歴史館のまわりに新しい店ができてきたのかもしれない。

これは,阿蘇山麓でのキレンゲショウマ。
ファイル 289-2.jpg

高山植物だが,ちょうど季節がよかったのでこれだけ山麓に咲いていた。緑に,薄いピンクの花が映える。

こちらは,口蹄疫の影響・・・。
ファイル 289-3.jpg

牛が,道路から離れた所でしか放牧されていない。感染の影響を心配しているのだという。また,牧場付近の駐車場にはすべて消毒薬がまかれて白くなっていた。遠い場所での話と思っていたが,いざ見てみると,白い粉の色がドキッとするような重々しさを感じる。

そして,やはり,長崎の原爆資料館。
ファイル 289-4.jpg

「残さなければ,絶対に風化する。」そう思う。原子爆弾を落とされた国の人が叫ばなければ絶対に分からない。長崎の原爆資料館も,広島の原爆資料館も原子爆弾の恐ろしさを伝えるためにはなくなってはならないと思う。
 このあと,語り部の人がアメリカに講演に行った話を聞いた。アメリカで同年代の人からあの頃は苦しかったねと話を聞いて,お互いに抱き合ったそうである。原爆を落とした国も,落とされた国も苦しむのは国民である。
 原爆資料館でこんなに余裕を持って鑑賞できたのも初めてである。今回も子どもと共にいろいろなことを考えた。

最後はリーガロイヤルホテル15階からの夜景。
ファイル 289-5.jpg

いつもの連休に戻った。

 職場が元に戻って,連休も一日家に居ることがなかった。4年前までと同じ生活であるが,さすがに久しぶりだけに調子が狂う。
 しかし,自分のことはできなかったけど仕事はかなり進んだので,気分は楽になった。連休明けの今日も,少し余裕ができた気がする。ただ,身体の調子は今ひとつ。
年のせいか・・・。いやたぶん・・

気のせいだと思う。(^^;)

すごい! フルハイビジョン。

 職場に,フルハイビジョンTVが導入された。
デジタル放送はもちろん,パソコンにもつながる。インターネットで理科ネットワークを使っての授業が面倒なプロジェクターの設置なしでできる。授業で手軽に映像を見せることができるというのは強い。デジカメの映像を見せる。特に,撮影した動画を見せる。SDカードをそのまま入れて,撮影した画像を見せる。特に,行事の写真を全生徒に見せる機会が増えるだろうと思う。・・・その気になればプロジェクターよりずっと手軽で明るい。

 使い方を探るつもりだ。

やっと一息

 人事関係の書類を今日仕上げてやっと一息。
ホッとして帰ってきて,ビールを飲みながら007を少し見る。もう何日も見ていなかったので,どこまで見ていたか忘れていた。少し見ては,見覚えのある場面に出会って早送り・・そろそろかなぁ・・っと見ていたらまた見覚えのある場面・・早送り・・・・・。。。
 こんなことを繰り返しているうちにビールが一缶空いてしまった。

(^^;)

ところで,高専の寮に行く道にこんなすばらしい桜並木があるなんてしらなかった。とってもきれい・・だった。(4月6日撮影)
ファイル 237-1.jpg
 ファイル 237-2.jpg

い~そがしい!!!

怒濤のような一週間だった。まだ終わっていない。帰ったら風呂・食事・寝る
この生活が続いてもう2週間経った。体が・・・・・あぁ!!!

一ヶ月前はまだ祖谷にいたなんて信じられないぐらい。生活が180度変わってしまった。

年を重ねるにつれ,そういう変化に抵抗を強く感じてしまう。

アップ! アップ!

 新しい勤務場所でまだ一週間も経っていないというのに,もう一ヶ月ぐらい経ったように思う。忙しいのだが,何が忙しいのかわからない。何をしているのか分からない。そんな毎日。結構ハード。

フー! そんなときやっぱり家はいい。何もかも忘れて・・。

こんなにしてもらって感激!

ファイル 234-1.jpg

 離任するに当たって同僚からもらった色紙。こんなに丁寧に言葉を書いてくれて,写真も本当に選んでくれている。異動が決まってから時間はほとんどなかったはずだが。忙しかっただろう。ありがとう。

卒業式

 今年も3名の子どもたちが卒業していく。今年の子どもたちは自分も関わった子どもたちだったので,よけい感極まってしまった。しかし,成長する姿はたくましい。顔つきが引き締まって見える。
 最近,対面式の会場が多い。本校もそうであるが,いままでステージに向かって会場を作っていた古い頭ではわからないことだらけ。国旗と市旗を背にしている会場から,向かい合う形になるので,格式張って申し訳ないが,上座はどちらになるのだろう。校旗はどこに置くのが正解なのだろうか?内は演台のそばにおいていたが・・。
 ・・・結論・・・これは日本にはない形。形にこだわると良さが薄れる。

 形はどうであれ,とにかくいい卒業式だった。

ページ移動

リンク集:スーパーコピー時計ロレックススーパーコピーウブロスーパーコピー